BBAコーチになる 05
■あらすじ
去年初レース・初駅伝にて5km/25分20秒を越えたいという。
非ランナーAさん。
且つ、ガチ駅伝の為キロ6以上だと、襷が渡せないため
一方的にほぼ押しつけでコーチすることになった。
事前にAさんから
Aさん「次回の練習ですけど・・・もしかして来ますか?」
BBA「当たり前じゃないですか」
Aさん「大丈夫ですか?レースもありますし・・・」
BBA「いいです、どのみち完走できないし(故障で)」
Aさん「家まで車で来ましょうか?」
まさかの、車で送迎してもらったっっっ
現地までJogも出来ない情けなさorz
どうしたら、スピードを維持できるのか?撃沈しなくて済むのか?
と聞かれたので・・・
全く使用してないガーミン610を差し出した
ちゃらっらっちゃら~~~
がーみん!(声はもちろん、大山のぶ代ですよね、ゆうさん☆)
Aさん「なんすか・・・」
BBA「がーみん」
Aさん「……………………..」
BBA「GPS時計だよん」
Aさん「……………………..」
BBA「これで、現在の時速がわかるのだ、カーナビのGPSと同じ」
Aさん「……………………..」
BBA「そそ、それそれ、とりあえず、念の為、取説ね」
Aさん「コレを読めと・・・?」
ちなみに、ムダに分厚い
半分はソフトウェアの詳細だけど
BBA「いえいえ、時速と距離が分かればええので・・・
こーやって、このボタンで、ごにょごにょ」
と、最小限・最低限の説明のみ
万が一フリーズした時に、取説を兼ねて。
Aさん「なんか高そうですけど、いくらぐらいですか?」
BBA「うーん・・・・3諭吉ぐらいだった気がする」
Aさん「エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?」
そりゃ、そだな。私も最初はそう思ったよ。
ちなみに、Aさんは1000円のデジタル時計。
オイラも、初フルは980円のデジタル時計だったわ
BBA「現時点の速度みて、アクセル惜しすぎないようにして下さい」
さて、どうなった?沈没したか?それとも?
気になるかは、ぽちっとね。

| 近隣イベント | 08:33 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
時計ってもっと安くならないですかね~。
自分も初ハーフ・初ウルトラは2000円のデジタル時計です。
撃沈しないで快走でしょ♪
| マーマン | 2016/01/13 09:46 | URL |